コールセンター」タグアーカイブ

[:ja]SMS詐欺にご注意!12月は詐欺が急増[:]

Facebooktwitterpinterestlinkedintumblrmail

[:ja]皆さんこんにちは。

ホリデーシーズンも間近に迫っていますが、改めて急増しているSMS詐欺について考えていきましょう。

特殊詐欺国際ワン切り詐欺と並んで、tellowsの発信者タイプの種類にSMS(Short Message Serviceの略)詐欺があるように、このタイプの詐欺は増える傾向にあり、一般的となりつつあります。

迷惑電話の発信者の種類について詳しくご覧になりたい方はこちらのブログをご覧ください。

SMSで実在するインターネットショッピングサイトや宅配会社を名乗り、荷物預かり、料金未払い、懸賞当選や割引の提供など謳い文句は様々ですが、URLのリンク先にアクセスするよう指示するものがほとんどです。このリンク先に飛んでしまうと個人情報の入力を求められます。場合によっては、個人情報を提供しなくても、電話番号などのデータを盗み取られ、詐欺に悪用されることもあります。

また9月以降目立ったのが、インターネットバンキングを装い、銀行口座の利用停止をされるというSMSを通じてURLにアクセスしてしまった際に、暗証番号を盗み取られ、知らない間に詐欺グループに送金されたという内容ものでした。

続きを読む

Facebooktwitteryoutubeinstagram

[:ja]迷惑電話の種類[:]

Facebooktwitterpinterestlinkedintumblrmail

[:ja]皆さんこんにちは。

私たちのコミュニティで共有される電話番号はそれぞれタイプ別に分けられています。タイプ別に分けることによりその番号がどの種類の電話なのか簡単にユーザーが見分けられるようになっています。しかし、時にはどのタイプの番号なのか判断がつきにくいことがあります。例えば、「営業電話」と「過剰な広告」の判断に迷ったりすることもあるかもしれません。このようなことを避けるためにtellowsで扱っている迷惑電話の種類について概要を紹介します。どのようなタイプの電話なのかを説明するだけではなく、電話を受けた時のための身の守り方など役立つ情報も紹介します。

続きを読む

Facebooktwitteryoutubeinstagram

[:ja]被害に気が付いたらやってほいこと[:]

Facebooktwitterpinterestlinkedintumblrmail

[:ja]皆さんこんにちは。

前回のブログでは特殊詐欺について解説しましたが、今回のブログは万が一被害に遭ったときの対応について紹介します。

被害に気付いたら

もしも自分や家族が被害に遭い、万が一お金を振り込んでしまった時に取る行動を知っておきたいですよね。まず、第一にしていただきたいのが、警察に相談(#9110)し被害届を出すことです。次に重要なのが金融機関に相談することです。

続きを読む

Facebooktwitteryoutubeinstagram

[:ja]コールセンターからの電話[:]

Facebooktwitterpinterestlinkedintumblrmail

[:ja]現在、いつでも携帯電話やスマホで連絡をとることは普通になってきました。もちろん、そこには長所だけではなく、迷惑電話などの短所もあります。

一つの会社が複数の番号を持つ
多くの人は知らない電話番号から電話がくることを経験したことがあるだろう。コールセンターが一般の電話番号を使い、受信者に対し、自分たちがコールセンターであることを隠すことがよくあります。同じ会社が複数の電話番号を利用することはおかしいですよね?非通知設定にできるせっていもありますが、コールセンターは本来の番号を隠すために多少異なる複数の電話番号を使うこともあります。

連番は初めの数字が下1桁が0~9で合計10個の番号があるということだ。一般的な電話番号において一桁が一千番号で終わり、特別な局番では一桁が一万番号までなることもある。

会社にとっての連番の長所は直通ダイヤルが利用できることです。もし会社の部署を知っていれば、発信者は会社の電話交換に電話する必要はないはずだ。直通ダイヤルのお陰で電話したい相手とすぐに連絡できるので、連番にすることによって相手先の会社と連絡を取りやすくなり、便利です。

多くのコールセンターが複数の電話番号を利用
しかし、一般的には多くのコールセンターが複数の番号を利用しています。それらはよく広告や悪徳商法などを隠すための番号で、迷惑です。コールセンターは着信者が携帯やスマホなどで番号を見て、電話に出ないと分かっているので、つながらなくなると、他の複数のある電話番号でもう電話する電話を試みることもあります。ですので、同じ会社が異なるな電話番号を使って、電話をかけてくることがあることも念頭に置き、気を付けてください。

スタッフ一同[:]

Facebooktwitteryoutubeinstagram